TOPページ > 香川の名所案内

香川の名所案内

香川県民が自信をもってお勧めする観光スポットを幾つかご紹介します。

香川にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ!

豊稔池堰堤(アーチダム)銭形砂絵(琴弾公園内)

我が国最初期のマルチプルアーチ式コンクリート造堰堤

阿讃山脈を分け入る柞田川上流に「豊稔池堰堤」があります。長い年月の風雨にさらされた堰堤は、まるで中世ヨーロッパの古城を思わせる偉容と風格があり、水を湛えた水面と周囲の山並みとの調和で四季折々に見事な景観を見せてくれます。

堤長145.5m、堤高30.4mのコンクリート造溜池堰堤で、両端部を重力式、中央部が5個のアーチと6個の扶壁(バットレス)からなるマルチプルアーチ式で、その先駆的かつ希少な構造形式は農業土木史上価値が高く、また、昭和前期における堰堤建設の技術的達成度を示しており、平成18年12月19日に重要文化財(建造物)に指定されました。

大正15年に起工、昭和4年11月の竣工後、80年近く経過した今でも約500haの農地の水がめとして活躍しています。建設に際してはすべて地元農家の出役で工事が行われ、約3年8カ月の間、無事故で完成したといわれています。

また、当初、池の名称は「田野々池」でありましたが、昭和4年5月に三土忠造大蔵大臣が現地視察をした際に「豊稔池」と命名されました。

平成6年に大規模な改修工事や周辺整備が終了。一年を通じて多くの観光客がここを訪れています。特に、夏(不定期)に行われる「ゆる抜き(放流)」の風景は季節の風物詩として知られています。

称豊稔池堰堤(アーチダム) 豊稔池堰堤

観光地名 :

称豊稔池堰堤(アーチダム)ほうねんいけえんてい

所在地  :

観音寺市大野原町田野々1050

お問合せ先:

観音寺市文化財保護協会事務局

0875-23-3943

アクセス :

大野原ICから車で17分、JR観音寺駅からタクシーで20分

のりあいバス1日4便、豊稔池の前を通る便(田野々行き)は2便

残り2便の海老済行きは、豊稔池の1.7km手前で分岐します。

駐車場  :

あり

雲辺寺 銭形砂絵(琴弾公園内)

阿讃山脈の雲辺寺山(標高927m)にあり、四国霊場中最高峰に位置することから別名「四国高野」と呼ばれています。徳島県にありますが、四国八十八箇所霊場としては香川県の第1番札所になっています。

およそ1200年の歴史があり、弘法大師が刻んだといわれる秘仏「千手観音菩薩像」が本尊としてまつられています。 初夏には、下界ではシーズンの終わったアジサイが境内の遊歩道一面に咲き誇る姿を見ることができます。

雲辺寺 雲辺寺 雲辺寺

観光地名 :

雲辺寺 うんぺんじ

所在地  :

徳島県三好市池田町白地763-2

お問合せ先:

0883-74-0066

アクセス :

大野原ICから車で20分、JR観音寺駅からタクシーで24分

JR観音寺駅からのりあいバス 粟井姫浜線 谷口(奥谷)で下車

駐車場  :

雲辺寺ロープウェイ山麓駅前に無料大駐車場あり

銭形砂絵(琴弾公園内)銭形砂絵(琴弾公園内)

有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」は、東西122m南北90m周囲345mもある巨大な砂絵で、琴弾山々頂から見るときれいな円形に見えます。

一般には、寛永10年(1633)藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られた、他に類を見ないものといわれています。

この銭形を見れば健康で長生き、しかもお金に不自由しなくなると伝えられ、多くの観光客がこの地を訪れています。夕暮れになると特に美しくなります。

銭形砂絵 銭形砂絵 銭形砂絵

観光地名 :

銭形砂絵(琴弾公園内)ぜにがたすなえ

所在地  :

観音寺市有明町

お問合せ先:

観音寺市商工観光課

0875-23-3933

営業時間 :

夜間照明時間 日没~22:00

駐車場  :

大型バス可・無料 ※但し、山頂展望台へは大型バス通行不可

高屋神社 ~天空の鳥居~ 金刀比羅宮

讃岐に二十四ある延喜式内社の一つで、古くからある格式高い神社です。

標高404メートルの稲積山の頂上に本宮があるため、「稲積神社(いなづみじんじゃ)」、「稲積さん」ともよばれており、本宮からは観音寺市内と美しい瀬戸内海が一望できます。

本宮の鳥居は「天空の鳥居」として知られ、2018年には四国八十八景にも選出されました。

現在では、インスタ映えスポットとしても有名になり様々なメディアから注目を浴びているイチ押しのスポットです。

高屋神社(下から見上げる天空の鳥居) 高屋神社(昼間の天空の鳥居) 高屋神社(夜の天空の鳥居)

観光地名 :

高屋神社 たかやじんじゃ

所在地  :

観音寺市高屋町2730

お問合せ先:

観音寺市商工観光課

0875-23-3933

アクセス :

高松自動車道大野原ICから車で18分(約8km)

さぬき豊中ICから車で20分(約8km)

駐車場  :

境内に駐車場あり

金刀比羅宮 金刀比羅宮

古くから「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている海の神様です。

参道の長い石段は有名で、本宮まで785段、奥社までの合計は1368段にも及びます。参道から奥社までの石段沿いには大門、五人百姓、国の重要文化財「書院」。

広い境内には重要文化財「旭社」など由緒ある御社や御堂が点在するほか、宝物館などには第一級の美術品や文化財が陳列されています。

参道の両脇には土産物やうどんの店などが並び、周辺には、旧金毘羅大芝居(金丸座)や高灯籠など見どころも数多くあります。

映画「不良番長・突撃一番」「瀬戸内少年野球団」「男はつらいよ寅次郎の縁談」「UDON」「きな子」のロケ地にもなりました。

金刀比羅宮 金刀比羅宮 金刀比羅宮

観光地名 :

金刀比羅宮

所在地  :

仲多度郡琴平町892-1

お問合せ先:

金刀比羅宮

0877-75-2121

アクセス :

JR琴平駅より徒歩30分、琴電琴平駅より徒歩30分

善通寺ICより車で約15分

駐車場  :

近隣に町営駐車場有り(大型バス可)・有料